忍者ブログ

海外製おくすり検証サイト

購入するのが不安な海外個人輸入薬が安全か検証してみました。

ネクスガードスペクトラ(中型犬用7.5~15kg未満)クチコミ多数あり「ベストケンコー」

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネクスガードスペクトラ(中型犬用7.5~15kg未満)クチコミ多数あり「ベストケンコー」

 
クチコミ多数あり「ベストケンコー」

ネクスガードスペクトラ(中型犬用7.5~15kg未満)
☆ここがポイント

犬フィラリア(犬糸状虫)、消化管内の寄生虫(犬回虫、犬小回虫、犬鉤虫、犬鞭虫)、ノミ・マダニの駆虫と予防が1錠のソフトチュアブルを食べるだけで可能です。月に1度、美味しいおやつの感覚で与え、直後のシャンプーや抱っこも気にせずに OKです。

内容量 3錠/箱
剤形 チュアブル錠
有効成分 アフォキソラネル37.5mg、ミルベマイシンオキシム7.5㎎
使用期限 2019-07-31

☆詳 細

ネクスガードスペクトラ(中型犬用7.5~15kg未満)は、毎月1度与えるだけで、犬のフィラリア、一部の消化管寄生虫(犬回虫、犬小回虫、犬鉤虫、犬鞭虫)、ノミ・マダニ、を駆虫・予防できる、ビーフ味ソフトチュアブルです。生後8週間以上経過した子犬から投薬することができます。

発売直後から爆発的な人気で、何と言っても薬嫌いの犬が喜ぶ美味しいさが魅力です。ネクスガードスペクトラの有効成分は、ミルベマイシンオキシムとアフォキソラネルという2種類の薬剤です。ミルベマイシンオキシムとは、犬にとっては一番怖いと言っても過言ではないフィラリアと、今だに動物病院の診察でよく遭遇する回虫などの消化管内寄生虫を駆除する効果があります。これらの寄生虫は細い線のような虫で、線虫と呼ばれており、特に、犬は外飼いされていたり、室内飼いであっても、ほぼ毎日外に出かけることが多く、野外で寄生虫に感染する可能性は非常に高いと言えます。

例えば、散歩道の一部に蚊の多い地域があって、蚊に刺されてフィラリアに感染したり、道路でたまたま落ちている寄生虫の卵が入った便をいたずらして卵を口にしてしまっていたり、などの危険も当然考えられます。しかし、ミルベマイシンオキシムを月に1度投薬すれば、万が一寄生虫に感染してしまった場合でも、簡単に駆除が可能で、他の犬や人にうつすこともありません。また、コリー系の犬種などは一部の薬剤に過敏でありますが、ミルベマイシンオキシムに関しては、安全性が高いとされ、基本的には問題がない薬剤です。

もう一つの薬剤であるアフォキソラネルは、ノミ・マダニに対しての効果があります。寄生虫の神経に影響して駆虫効果が出るというもので、投薬後、30分程度でノミを駆除し始めて、6時間以内(産卵前)には駆除が完了します。マダニに関しても24時間以内と言われており、この効果は約1ヶ月継続します。

従来の滴下する液体タイプのような予防薬とは異なり、皮膚や被毛には影響がありません。ですから、薬剤を滴下してシャンプーや抱っこが禁止とはならず、飼い主さんも投薬後に気を使うことはありません。このように、ネクスガードプラスは毎月1度、おやつをあげる感覚で投薬できる、非常に画期的な予防薬です。

☆効 果

全国の動物病院では、狂犬病の時期になると同時に”春の予防シーズン”という名目で、フィラリア予防薬やノミ・マダニの予防薬をまとめて買うと安くなるようなキャンペーンを行っている場合が多いです。フィラリア検査と一般の血液検査セットなどもあります。

しかしながら、まず、動物病院の敷居が高くて気軽に入りにくい、或いは、再診料などがかかってしまうと結局高くつく、元々の予防薬の価格設定が高いから、安くなったとしてもまだ割高であるかもしれない、といった問題が常につきまといます。病院ではフィラリア検査と健康診断もしてくれる点で、健康管理はバッチリですが、お財布の管理は難しくなります。

しかし、個人輸入を利用すれば、いつでも好きな時に格安の価格で予防薬を買えるので、病院のキャンペーン期間を気にしなくても大丈夫です。

(参考)ネクスガードスペクトラ中型犬用    

動物病院販売価格 1錠当たり 3,000円程度
個人輸入販売価格 1錠当たり 2,300円程度


ご購入はベストケンコーにて
商品画像からサイトに行けます。
「最安値調査済み」「ポイント付与あり」 ネクスガードスペクトラ(中型犬用7.5~15kg未満)
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

忍者カウンター